こんちは!
正井です!
今回は
【2種出身数】
ランキング!
です。
東海地方の大学サッカーリーグ1部所属チームの登録選手は、高校時代どこ出身が多いのか調べてみました。
因みに1部は
静岡産業大
常葉大
中京大
東海学園大
名古屋産業大
愛知学院大
四日市大
岐阜共立大
名古屋学院大
静岡大
名古屋経済大
日本福祉大
となります。
3人以上輩出を記載。
それではどうぞー!
1位 藤枝明誠/10人
2位 中央学院/9人
2位 静岡学園/9人
2位 浜松開誠館/9人
5位 清水桜が丘/8人
6位 青森山田/7人
7位 名古屋経大高蔵/6人
7位 四日市中央工/6人
9位 水橋/5人
9位 藤枝東/5人
9位 東海学園/5人
9位 中京/5人
13位 平塚学園/4人
13位 上田西/4人
13位 東海大翔洋/4人
13位 豊川/4人
13位 三重/4人
13位 愛知FC U18/4人
13位 富士市立/4人
13位 作陽/4人
21位 岡崎城西/3人
21位 津工業/3人
21位 市立船橋/3人
21位 明秀日立/3人
21位 相模原ユース/3人
21位 鵬学園/3人
21位 富山第一/3人
21位 帝京可児/3人
21位 星稜/3人
21位 磐田U18/3人
21位 磐田東/3人
21位 日本福祉大付/3人
21位 同朋/3人
21位 Honda U18/3人
21位 開志学園JSC/3人
21位 大阪桐蔭/3人
21位 興國/3人
21位 秀岳館/3人
21位 長崎U18/3人

40チームありました。1位は部員数も多い静岡の藤枝明誠!2位は東海のチームではなく千葉の中央学院!そして納得の静学、浜松開誠館!すでにJ内定選手もいるリーグ!注目していきましょう!それではまたー!
YouTube・是非ー!
【U-15日本代表】メンバーの進路先!2021メンバーどこに?!

2019【ナショナルGKキャンプ】メンバーの進路先

2018 サガン鳥栖唐津・メンバー進路先

【アビスパ福岡U12】2018全日本U12・ベスト4メンバー進路先!

2018 フェルボール愛知・メンバー進路先

2018 高校サッカー選手権【大津】メンバーの進路先!

2020 クラブユース選手権U18 優勝【サガン鳥栖U18】メンバー進路先!

【大分トリニータU18】2019クラブユース選手権U18・ベスト16メンバーの進路先

2021 高校サッカー選手権ベスト16進出チーム【2軍のリーグ成績】

【青森山田】2軍3軍4軍も強い!近年のリーグ成績で見てみた!
メニコンカップU15・過去出場メンバー現在のプロ

2018 サンフレッチェ広島JY・メンバー進路先

2019 クラブユース選手権U15【名古屋グランパスU15】ベスト16メンバーの進路先!

FC多摩・進路先

GRANDE・進路先

2018 全国中学サッカー大会・優勝【日章学園中】メンバー進路先

【サンフレッチェくにびき】2019クラブユース選手権U15・メンバーの進路先!

2021 高校サッカー選手権【優秀選手37人・経歴】

2017 高校サッカー選手権・準優勝【流通経済大柏】メンバーの進路先

2015 高校サッカー選手権・優勝【東福岡】メンバー進路先

パリ五輪世代【U21日本代表候補メンバー】経歴
