こんちは!
正井です!
今回は
【創部年】
ランキング
です。
出場48校で一番の伝統校はどこなのか?!
それではどうぞー!
1位 徳島商 1912年
2位 北海 1924年
3位 高松商 1931年
4位 丸岡 1932年
5位 大社 1935年
6位 高川学園 1946年
7位 仙台育英 1948年
7位 秋田商 1948年
9位 富山第一 1960年
10位 三重 1961年
11位 長崎総科大附 1962年
12位 佐賀東 1963年
13位 専大北上 1964年
13位 前橋育英 1964年
13位 阪南大高 1964年
13位 高知 1964年
17位 羽黒 1965年
17位 米子北 1965年
19位 関東第一 1967年
19位 星稜 1967年
19位 静岡学園 1967年
19位 中部大一 1967年
23位 東山 1968年
23位 宮崎日大 1968年
25位 山梨学院 1969年
25位 奈良育英 1969年
27位 青森山田 1970年
27位 東福岡 1970年
29位 矢板中央 1971年
29位 瀬戸内 1971年
31位 大津 1972年
32位 西原 1975年
33位 桐光学園 1978年
33位 草津東 1978年
35位 西武台 1981年
36位 堀越 1982年
37位 帝京長岡 1983年
37位 近大和歌山 1983年
37位 今治東 1983年
40位 滝川第二 1984年
41位 流通経済大柏 1985年
42位 鹿島学園 1989年
43位 帝京可児 1995年
44位 尚志 1998年
45位 岡山学芸館 1998年
46位 神村学園 2001年
47位 市立長野 2008年
48位 中津東 2009年

1位は徳島商業でした。サッカー部ができてから100年以上が経っていますね。伝統が凄い!それではまたー!
2021 高校サッカー選手権【部員数】ランキング

2021 高校サッカー選手権【平均身長】ランキング

2022 高校サッカー選手権【平均体重】

2021 高校サッカー選手権【監督年齢】ランキング

2022 Jリーグ内定選手
