こんちは!
正井です!
今回は
過去10年
【準決勝観客数】
ランキング!
です。
2010年から2022年の選手権準決勝の観客数を調べて多い順にランキングしてみました。
どういうカードでどのくらい入っているのか?!
それではどうぞー!
■1位
2019 静岡学園 1-0 矢板中央/29747人
■2位
2013 星稜 4-0 京都橘/27335人
■3位
2012 京都橘 3-0 桐光学園/26880人
■4位
2014 前橋育英1(5PK4)1流経柏/26309人
■5位
2015 國學院久我山 2-1 青森山田/25073人
■6位
2019 青森山田 2-1 帝京長岡/24006人
■7位
2016 前橋育英 1-0 佐野日大/23541人
■8位
2018 流経柏 5-0 瀬戸内/23083人
■9位
2013 富山一2(5PK3)2四中工/22228人
■10位
2011 四中工 6-1 尚志/22201人
■11位
2022 東山 1(4PK2)1 大津/21875人
■12位
2017 前橋育英 6-1 上田西/21245人
■13位
2014 星稜 3-0 日大藤沢/20364人
■14位
2010 滝川二0(7PK6)0立正淞南/20221人
■15位
2012 鵬翔2(4PK3)2星稜/19483人
■16位
2022 神村学園 3(1PK4)3 岡山学芸館/19472人
■17位
2011 市立船橋 2-1 大分/19392人
■18位
2018 青森山田3(4PK2)3尚志/18924人
■19位
2021 高川学園 0-6 青森山田/18599人
■20位
2010 久御山 2(3PK2)2 流経柏/18127人
■21位
2015 東福岡 2-0 星稜/17383人
■22位
2016 青森山田 2-1 東海大仰星/16456人
■23位
2017 流経柏 1-0 矢板中央/15953人

1位は3万人に迫る数!2位3位は京都橘が入ってますね。一番少ない23位でも1万5千ほど入ってました。決勝ほどのくらい入ったのかは後日。それではまたー!
高校サッカー選手権大会【歴代ベスト8進出チーム】見て見ましょー!

2022 高校サッカー選手権大会【平均身長】ランキング!どこの高校がデカイ?

2022 高校サッカー選手権大会【部員数】ランキング!

2023年【Jリーグ内定選手】

2022 Jリーグ【2種→大学】ランキング!どのルートのJリーガーが多いのか?!

2022年 高校・ユース選手【大学進路先】

4年前の選手権優秀選手は大学経由でどれくらいプロになっている?

2018 青森山田高・メンバー進路先

2017 インターハイサッカー 準優勝【日大藤沢】メンバー進路先

インターハイの【優勝・準優勝・3位】チームはその年の【選手権】では結果出している?2009〜2021で見てみた。

高円宮プレミアリーグU18【折り返し順位と最終順位はどのくらい違う?】過去5年上位3位で比べて見ました!

2017年高校サッカー選手権・優勝【前橋育英】メンバーの進路先!

2015 高校サッカー選手権・準優勝【國學院久我山】メンバー進路先

歴代W杯日本代表メンバー【高体連出身チーム数】ランキング!

オリンピックサッカー男子【歴代バックアップメンバー】後のA代表も続々と!

2019 高校サッカー選手権【昌平】メンバー進路先!

高校サッカー選手権優勝校・当時の【ユニフォームメーカーは?】

高校サッカー選手権大会【歴代ベスト8進出チーム】

2022【東京都サッカーリーグU18・1部.2部】3種クラブチーム出身数

【市立船橋 vs 流通経済大柏】過去の対戦成績!どちらが勝ち越しているのか?!

2022 関西大学サッカーリーグ【2種出身数】ランキング!

2022 関東大学サッカーリーグ【複数大学に輩出2種チーム】ランキング!

2022 関東大学サッカーリーグ1部.2部【平均身長】ランキング

YouTube
2021 高校サッカー選手権【関東3種チーム出身数】

2021 高校サッカー選手権【部員数】ランキング

2021 高校サッカー選手権【平均身長】ランキング

2022 高校サッカー選手権【平均体重】

2021 高校サッカー選手権【好きな選手・目標の選手】ランキング

2021 高校サッカー選手権【監督年齢】ランキング

2021年高校サッカー選手権・東京予選56校【平均身長】ランキング!

2021年高校サッカー選手権・東京予選【部員数】56校をランキング!

2021年高校サッカー選手権・東京予選【3種出身数】どこのクラブチーム出身が多いのか?!

2022 Jリーグ内定選手
