こんちは!
正井です!
今回は
その年の選手権では結果出している?
です。
2009〜2022のインターハイベスト8で見てみました。
いかに?!
それではどうぞー!
2022
優勝・前橋育英【選手権・準々決勝敗退】
準優勝・帝京 【選手権・都予選敗退】
3位・米子北 【選手権・2回戦敗退】
3位・昌平 【選手権・3回戦敗退】
2021
優勝・青森山田【選手権・優勝】
準優勝・米子北 【選手権・2回戦敗退】
3位・静岡学園【選手権・準々決勝敗退】
3位・星稜 【選手権・1回戦敗退】
2020
インターハイ中止
2019
優勝・桐光学園【選手権・県予選敗退】
準優勝・富山第一【選手権・3回戦敗退】
3位・京都橘 【選手権・2回戦敗退】
3位・尚志 【選手権・2回戦敗退】
2018
優勝・山梨学院【選手権・県予選敗退】
準優勝・桐光学園【選手権・1回戦敗退】
3位・昌平 【選手権・県予選敗退】
3位・東山 【選手権・1回戦敗退】
2017
優勝・流経大柏【選手権・準優勝】
準優勝・日大藤沢【選手権・県予選敗退】
3位・前橋育英【選手権・優勝】
3位・市立船橋【選手権・県予選敗退】
2016
優勝・市立船橋【選手権・2回戦敗退】
準優勝・流経大柏【選手権・県予選敗退】
3位・昌平 【選手権・県予選敗退】
3位・青森山田【選手権・優勝】
2015
優勝・東福岡 【選手権・優勝】
準優勝・市立船橋 【選手権・3回戦敗退】
3位・立正大淞南【選手権・県予選敗退】
3位・関東第一 【選手権・県予選敗退】
2014
優勝・東福岡 【選手権・3回戦敗退】
準優勝・大津 【選手権・県予選敗退】
3位・前橋育英【選手権・準優勝】
3位・青森山田【選手権・1回戦敗退】
2013
優勝・市立船橋【選手権・準々決勝敗退】
準優勝・流経大柏【選手権・県予選敗退】
3位・正智深谷【選手権・県予選敗退】
3位・真岡 【選手権・県予選敗退】
2012
優勝・三浦学苑 【選手権・県予選敗退】
準優勝・武南 【選手権・県予選敗退】
3位・大阪桐蔭 【選手権・県予選敗退】
3位・立正大淞南【選手権・準々決勝敗退】
2011
優勝・桐蔭学園【選手権・県予選敗退】
準優勝・静岡学園【選手権・県予選敗退】
3位・立正淞南【選手権・県予選敗退】
3位・流経大柏【選手権・県予選敗退】
2010
優勝・市立船橋【選手権・県予選敗退】
準優勝・滝川第二【選手権・優勝】
3位・桐光学園【選手権・県予選敗退】
3位・西武台 【選手権・準々決勝敗退】
2009
優勝・前橋育英【選手権・2回戦敗退】
準優勝・米子北 【選手権・県予選敗退】
3位・大津 【選手権・県予選敗退】
3位・佐賀東 【選手権・1回戦敗退】

13大会で、優勝チームが5。準優勝チームが2。以外に選手権も結果が出ているなという印象。2011年はインハイベスト4が選手権では全て予選敗退。夏冬優勝は2021青森山田・2015東福岡の2校でした。それではまたー!
2021 高校サッカー選手権【優秀選手37人・経歴】

2019 桐光学園・進路先

YouTube
2015 高校サッカー選手権・優勝【東福岡】メンバー進路先

2015 高校サッカー選手権・準優勝【國學院久我山】メンバー進路先

【矢板中央・進路先】2019高校サッカー選手権ベスト4メンバー!

2019【ナショナルGKキャンプ】メンバーの進路先

2018 高校サッカー選手権【大津】メンバーの進路先!

2019 静岡学園高・メンバー進路先

2018 青森山田高・メンバー進路先

2016 市立船橋メンバー・進路先

インターハイ得点王は優勝チームから出てる?歴代で見てみました。

インターハーサッカー【過去20年・都道府県ベスト8進出回数】1位は関東!7県が20年進出無し!

2020 選手権予選ベスト4・192校は公立?私立?

サッカー強豪校は野球・バレー・バスケ・ラグビーも強い?

2023年【Jリーグ内定選手】

2022年【Jリーグ内定】ユースからトップ昇格選手!

YouTube