こんちは!
正井です!
今回は
その後の成績!
です。
強豪チームが集まる和倉ユース。
夏に行われるこの大会で優勝・準優勝・3位・4位という結果を出したチームは、その年の冬の大会(ユースならJユース杯、高校なら選手権)では、どういう結果を出しているのか?!
調べてみました。
それでは、どうぞー!
■2022年
優勝
日大藤沢
選手権3回戦敗退
準優勝
青森山田
選手権準々決勝敗退
3位
日体大柏
選手権準々決勝敗退
4位
東山
選手権準優勝
■2021年
優勝
青森山田
選手権優勝
準優勝
流通経済大柏
選手権初戦敗退
3位
大津
選手権準優勝
4位
清水桜ヶ丘
選手権静岡予選・準々決勝敗退
■2020年
優勝
青森山田
選手権準優勝
準優勝
履正社
選手権初戦敗退
3位
日大藤沢
選手権神奈川予選・準決勝敗退
4位
レノファ山口
クラブユース選手権中国予選敗退
(Jユース中止)
■2019年
優勝
前橋育英
選手権初戦敗退
準優勝
浜松開誠館
選手権静岡予選・準決勝敗退
3位
矢板中央
選手権3位
ヴィッセル神戸
Jユース杯3回戦敗退
■2018年
優勝
ガンバ大阪
Jユース杯・準々決勝敗退
準優勝
履正社
選手権大阪予選・準決勝敗退
3位
大津
選手権3回戦敗退
4位
四日市中央工
選手権1回戦敗退
■2017年
優勝
ジュビロ磐田
Jユース杯2回戦敗退
準優勝
FC東京
Jユース杯準々決勝敗退
3位
ガンバ大阪
Jユース杯準優勝
4位
青森山田
選手権3回戦敗退
■2016年
優勝
前橋育英
選手権準優勝
準優勝
東京ヴェルディ
Jユース杯1回戦敗退
3位
浦和レッズ
Jユース杯3回戦敗退
4位
FC東京
Jユース杯優勝
■2015年
優勝
大津
選手権2回戦敗退
準優勝
FC東京
Jユース杯3位
3位
帝京
選手権東京予選・決勝敗退
4位
習志野
選手権千葉予選・準決勝敗退
■2014年
優勝
FC東京
Jユース杯3位
準優勝
川崎フロンターレ
グループリーグ敗退
3位
藤枝東
選手権静岡予選・決勝敗退
4位
柏レイソル
Jユース杯2回戦敗退
■2013年
優勝
帝京
選手権東京予選・準決勝敗退
準優勝
流通経済大柏
選手権千葉予選・決勝敗退
3位
川崎フロンターレ
Jユース杯3位
4位
ヴィッセル神戸
Jユース杯優勝

2021優勝の青森山田と、3位の大津は選手権決勝で顔を合わせていますね。Jユースで優勝しているチームもありました。和倉ユースで結果を出しているチームは冬も出している!それではまたー!
2023年【Jリーグ内定選手】

2022 高校・ユース選手【大学進路先】

2019【ナショナルGKキャンプ】メンバーの進路先

2018 サガン鳥栖唐津・メンバー進路先

FC多摩・進路先

GRANDE・進路先

【トッカーノ・進路先】2018クラブユース選手権U15・ラウンド32メンバー!

2018 全国ベスト8【S.T.FC】メンバー進路先!

【東京武蔵野シティU15】2019 クラブユース選手権U15・メンバーの進路先!

2018 柏レイソルU15・メンバー進路先

2018 フェルボール愛知・メンバー進路先

2018 高校サッカー選手権【大津】メンバーの進路先!

2019 静岡学園高・メンバー進路先

2018 青森山田高・メンバー進路先

2016 市立船橋メンバー・進路先

2021 高校サッカー選手権【優秀選手37人・経歴】

2017 高校サッカー選手権・準優勝【流通経済大柏】メンバーの進路先

2017 インターハイサッカー 準優勝【日大藤沢】メンバー進路先

2019 帝京長岡・メンバー進路先

2019 興国・メンバー進路先

2017年高校サッカー選手権・優勝【前橋育英】メンバーの進路先!

2015 高校サッカー選手権・優勝【東福岡】メンバー進路先

2018 ガンバ大阪門真・メンバー進路先

2018 サンフレッチェ広島JY・メンバー進路先

2017 クラブユース選手権U18・優勝【FC東京U18】メンバー進路先!

2018 クラブユース選手権U18・優勝【清水エスパルスユース】メンバー進路先!
