こんちは!
正井です!
今回は
出身高校・大学
です。
国内リーグ、J1をトップにし、J2・J3の下に位置するJFL
そのJFLにはどのような高卒、大卒選手が入団しているのか?!
2022年ルーキーで調べてみました!
それではどうぞー!
【Honda FC】
岸田悠佑
G大阪ユース→中京大
草刈龍星
鳥栖U18→関西大
青木裕太
狭山ヶ丘→東洋大
【ヴェルスパ大分】
中村勇太
鹿島ユース→東洋大
立岩玄輝
神戸弘陵→日本文理大
松本龍典
桐蔭学園→関西学院大
【鈴鹿ポイントゲッターズ】
安藤駿
青森山田→桃山学院大
【FC神楽しまね】
瀬戸匠海
東海大諏訪→松本大
澤田理玖
鳥取U18→大阪経済大
石川健太
大社→島根大
清本将史
柳学園→流通科学大
今村直也
市立船橋→阪南大
【ソニー仙台】
池内龍哉
横浜創英→産業能率大
澤田雄大
國學院久我山→東京学芸大
瀬尾純基
青森山田→大阪体育大
山森俊希
水橋→八戸学院大
山田晋平
三重海星→中京大
金子大晟
帝京長岡→國學院大
塩﨑悠司
興國→中央大
【FC大阪】
西矢健人
大阪桐蔭→明治大
山崎舜介
前橋育英→日本大
髙橋大
鹿島学園→東京国際大
櫻庭立樹
札幌U18→筑波大
永井絢大
九国大付→阪南大
上月翔聖
神戸弘陵→びわこ成蹊スポーツ大
森山真伍
鳥栖U18→法政大
【FCティアモ枚方】
木村壮宏
鹿島学園→鹿屋体育大
宮崎樹
東京都市大塩尻→上武大
平尾拓士
ティアモ交野→香里ヌヴェール学院
奥野陸
楠葉西中→香里ヌヴェール学院
桧山悠也
市立船橋→駒澤大
【ラインメール青森】
成田雄聖
実践学園→國學院大
重田快
関東第一→産業能率大
齋藤来飛
千葉U18→(ティアモ枚方)
佐久間駿希
成立学園→流通経済大
【奈良クラブ】
國領雄斗
東山→京都産業大
【ヴィアティン三重】
大竹将吾
富山第一→青山学院大
雨宮広夢
中央学院→札幌大
【MIOびわこ滋賀】
齋藤圭汰
摂津→びわこ成蹊スポーツ大
俣野亜以己
京都U18→立命館大
曺亨仁
鹿児島U18→びわこ成蹊スポーツ大
秋山駿
神戸U18→大阪学院大
中西樹大
作陽→京都産業大
實好礼治
履正社→近畿大
池平直樹
岡山学芸館→同志社大
森重輝
広島観音→鹿屋体育大
【高知ユナイテッド】
【FCマルヤス岡崎】
村岡正梧
興国→桐蔭横浜大
二宮和輝
愛媛U18→立命館大
宮寺優斗
流通経済大柏→桐蔭横浜大
【東京武蔵野ユナイテッド】
谷本竜一
トリプレッタ→慶應義塾大
上加世田達也
國學院久我山→東京学芸大
新田峻也
名経大高蔵→桐蔭横浜大
陶山勇磨
帝京長岡→法政大
【ホンダロックSC】
湯沢拓也
前橋育英→立正大
髙木虎之介
鳥取U18→大阪体育大
大脇瑞城
鹿児島城西→大阪学院大
【クリアソン新宿】
谷川勇磨
神戸U18→福岡大
小屋原尚希
日大藤沢→鹿屋体育大
水谷友哉
名古屋U18→阪南大
石井優輝
昌平→明治大

高卒選手は少ないですね。ほとんど大卒選手。大学でも活躍し名前を聞く選手も。近年JFLを経験してからJリーガーになる選手も増えてきています。注目してみては?!それではまたー!
2022【JFL】出身大学・ランキング!

2022【JFL】2種出身数ランキング!

2023年【Jリーグ内定選手】

2022年【Jリーグ内定】ユースからトップ昇格選手!

【U19日本代表メンバー】経歴

2017 東京国際ユース【東京都中体連選抜】メンバー進路先

2017 東京国際ユース【U-14Jリーグ選抜】メンバー進路先!

2017 東京国際ユース【茨城県トレセン選抜】メンバー進路先

2018 高円宮杯U15【JFAアカデミー福島U15】メンバー進路先!

GKの平均身長【欧州4大リーグとJリーグの比較】Jリーグは高い?低い?

2022 高校・ユース選手【大学進路先】