こんちは!
正井です!
今回は
関東大学サッカーリーグ1部2部
【2種出身数】
ランキング
です。
今年も開幕しました関東大学サッカーリーグ
現在日本代表でも活躍している選手が多数在籍していたリーグです。
1部・12チーム、2部・12チームの合計24チームあります。
その24チーム登録選手の高校時代の出身チームを調べて多い順でランキングしました!
追加登録選手も含みます。
4人以上輩出チームを記載。
それではどうぞー!
1位・前橋育英/29人
2位・大宮U18/21人
3位・柏U18/20人
4位・静岡学園/18人
5位・市立船橋/17人
6位・青森山田/16人
6位・流通経済大柏/16人
8位・マリノスユース/15人
8位・國學院久我山/14人
8位・清水ユース/14人
11位・FC東京U18/13人
12位・山梨学院/12人
13位・東京Vユース/11人
13位・名古屋U18/11人
15位・日大藤沢/10人
15位・昌平/10人
15位・帝京長岡/10人
15位・広島ユース/10人
15位・東福岡/10人
20位・鹿島ユース/9人
20位・甲府U18/9人
20位・三菱養和/9人
20位・湘南U18/9人
20位・慶應義塾/9人
20位・磐田U18/9人
20位・JFA福島U18/9人
20位・大津/9人
28位・西武台/8人
28位・横浜FCユース/8人
28位・川崎U18/8人
28位・興國/8人
28位・神戸U18/8人
33位・尚志/7人
33位・浦和ユース/7人
33位・桐光学園/7人
33位・関東第一/7人
33位・東京武蔵野シティ/7人
33位・C大阪U18/7人
39位・札幌U18/6人
39位・桐生第一/6人
39位・湘南工大付/6人
39位・千葉U18/6人
39位・桐蔭学園/6人
39位・実践学園/6人
39位・日本航空/6人
39位・習志野/6人
39位・浜松開誠館/6人
39位・鳥栖U18/6人
49位・山形ユース/5人
49位・鹿島学園/5人
49位・G大阪ユース/5人
49位・広島皆実/5人
53位・仙台ユース/4人
53位・駒澤大高/4人
53位・浦和東/4人
53位・浦和南/4人
53位・帝京/4人
53位・町田ユース/4人
53位・横浜創英/4人
53位・八千代/4人
53位・東海大高輪台/4人
53位・四日市中央工/4人
53位・北越/4人
53位・高川学園/4人
53位・徳島市立/4人
53位・東海大福岡/4人

ズラッと66チーム!1位は前橋育英!2位に8人差をつけてのダントツです。関東のチームが上位に多い中、静学、青森山田はさすがと言ったところですね。それではまたー!
2022 関東大学サッカーリーグ【部員数】ランキング!

2022 関東大学サッカーリーグ1部.2部【開幕戦・ルーキー出場.SUB】メンバー

2022・J3リーグ【開幕スタメン・大学出身数】ランキング

2023年【Jリーグ内定選手】

2022【JFL】ルーキー選手・出身高校・大学

2022【JFL】出身大学・ランキング!

パリ五輪世代【U21日本代表候補メンバー】経歴

2019天皇杯3回戦 ガンバ大阪を2-0で破った 【法政大】 メンバーの現在!

2019 帝京長岡・メンバー進路先

2019 興国・メンバー進路先

2018 クラブユース選手権U18・準優勝 【大宮アルディージャユース】 メンバー進路先!

2017 クラブユース選手権U18・優勝【FC東京U18】メンバー進路先!

2018 クラブユース選手権U18・優勝【清水エスパルスユース】メンバー進路先!

2017年高校サッカー選手権・優勝【前橋育英】メンバーの進路先!

2015 高校サッカー選手権・優勝【東福岡】メンバー進路先

2021年フットサル日本代表【2種出身】高校時代はどこでプレーしていたのか?!サッカー?フットサル?

2019天皇杯3回戦 ガンバ大阪を2-0で破った 【法政大】 メンバーの現在!

【Jリーグ・JFL、どちらも所属チームのない都道府県】いくつある?

2021年総理大臣杯大学サッカー全国大会【2種出身数ランキング】

2022・J1リーグ【推定年俸ランキング】

2020年【U-18日本代表メンバーの進路】現在はどこでプレーしているのか?!

【U19日本代表メンバー】経歴

2023年【Jリーグ内定選手】

YouTube